新着情報とお知らせ
【新型コロナ関連】イベント開催時の留意事項について(最新)
2021-02-26
注目重要
【新型コロナ関連】イベント開催時の留意事項について
新型コロナ感染拡大防止に伴い、今後、各団体において開催を予定している
イベントや大会等においては、下記に挙げる事項と併せまして、『感染防止の
チェックリスト』をご留意、ご遵守いただきますようお願い申し上げます。
1.イベント等の開催について
(1)態様(屋内・屋外・規模等)に応じた適切な感染防止策が講じられたうえで開催のこと。
(2)全国的かつ大規模なイベント等の開催については、クラスター対策の徹底を前提に、
開催のご検討をお願います。
2.開催にあたっての留意事項について
(1)次の基本的な感染防止策を満たしたうえで開催すること。
・マスク着用や手指消毒など、適切な感染防止対策を講じること。
・三密(密閉・密集・密接)の発生を回避すること。
・大声での声援、または近接した距離での会話等を回避すること。
(2)感染が発生した場合、参加者へ確実に連絡が取れるよう可能な限り
参加者名簿の作成をし、施設管理者の求めに応じ提出のこと。
(3)屋内開催の参加者数の目安 (M:メインアリーナ S:サブアリーナ)
(大声での歓声・声援等を想定した場合)の参加者数の目安
期 間 | 参加者数の目安 | 施設摘要 |
当面 国の方針が決定されるまで | 収容人数の50%以内 | M:2,500人以内 S:110人以内 |
※大声での歓声・声援等がないことを前提とした場合は100%=5,000人以内を上限とできる。
(4)屋外開催の参加者数の目安
期 間 | 参加者数の目安 | 施設摘要 |
当面 国の方針が決定されるまで | 5,000人以下 | 概ねの大会等は可能。ベンチや観客席等は、ソーシャルディスタンス確保の徹底を指示 |
3.その他
参加者・収容人数が範囲内であっても、感染防止対策が不足と認められる場合は使用を
許可することができない、一方、範囲外であっても、対策が十分と認められる場合は、
使用を許可することができる場合もありますので、どうぞお気軽にご相談ください。
「感染防止のチェックリスト」はこちら