本文へ移動

新着情報とお知らせ

トレーニングルームの利用について
2021-06-09
注目重要
トレーニングルームの利用について
 新型コロナウイルス感染拡大防止対策を施したうえで、
トレーニングルームを開放しています。
 ご利用にあたり、下記の通り利用制限や注意事項を設けておりますので、
ご理解・ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
【利用制限】
(1)人数制限について(最大24名程度
  ・密集を回避するため利用人数制限を行います。
  ・制限を超える場合はお待ちいただくことになります。
(2)利用時間の制限について(90分程度/1回
  ・限られた状況で、より多くの方々に平等にお使いいただくために利用時間を制限します。
(3)トレーニング機器等の利用制限について
  ・十分な消毒と機能保持が困難なためダンベルの使用を一時停止します。
  ・密集回避のためストレッチマットの使用を一時停止します。
  ・マッサージ機器、冷水器の利用を一時停止します。
  ・ドライヤーの貸し出しを一時停止します。
(4)利用登録講習会の開催制限について
  初めてご利用になる方は利用登録講習会を受講していただいてからのご利用になりますが、
  新型コロナ対策により、開催時間を9時から16時までとさせていただきます。
【衛生確保措置】
(1)多くの利用者が触れる箇所は次亜塩素系消毒剤で職員がこまめに清拭します。
(2)利用時間内は入口ドアの開扉と空調機運転で常に換気を徹底します。
(3)ソーシャルディスタンスが確保できるレイアウトに変更します。
(3)入口と体組成測定器に手指消毒剤を配置します。
(4)各マシンに消毒剤とペーパータオルを配置します。
(5)汗拭きタオル(共用不可)の配置は継続します。
【注意事項】
(1)以下に該当する点がある方のご来館は固くお断り申し上げます。
  ・風邪の症状が続いている方 ・過去48時間以内に発熱の症状があった方
  ・強い倦怠感のある方 ・胸部不快感のある方 ・味覚、臭覚の違和感のある方 
  ・陽性とされた者との濃厚接触者 ・過去14日以内に海外渡航歴のある方
  ・身内や身近な接触者に上記の症状がみられる方、該当する点がある方
(2)個人登録情報の再確認について
  感染者発生時に連絡が取れる体制を整えるため、再度ご連絡先等を確認させていただきます。
(3)利用前後のマシンの消毒について
  各マシンに配置する消毒剤と使い捨てのペーパータオルを使用して、利用前後の接触個所の
  消毒を徹底願います。
(4)ロッカー利用について
  更衣室のロッカーは制限いたしませんが、室内の人数が多い場合はお待ちいただくなど、
  利用者様ご自身でも3密の回避にご協力願います。
(5)マスクの着用について
  ・可能な限りマスク等の着用と、着用するマスク等に合わせた運動強度でご利用願います。
  ・マスク等の着用が困難な場合は、会話を控える、咳エチケットの徹底をお願いします。
  ・スタッフも状況に応じてマスクを着用します。
(6)レイアウトの変更について
  ・ストレッチマットは一時的に撤去しております。ご休憩の際は室外のソファーをご利用願います。
  ・冷水器は一時的に撤去しております。飲み物はご持参いただくか自動販売機をご利用ください。
  ・飲み物置き場は室外に移動いたします。
 
利用制限によりご利用をお待ちいただく場合や、夜間においては利用時間が短くなってしまう
恐れがあります。『混雑予測MAP』をご参考に、皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。 
トレーニングルーム混雑予測MAPはこちら。
奥州市総合体育館 Zアリーナ
 ※火曜日:休館日
〒023-0132
岩手県奥州市水沢羽田町うぐいす平72番地
TEL.0197-22-7000
FAX.0197-22-7001
リンク
TOPへ戻る